取扱店舗:銀座店

銀座【着物4290】山下八百子作 本場黄八丈 着物(反端 証紙付) :身丈160/裄66

商品説明


本場黄八丈の世界でもひときわ注目される存在として知られた、故 山下八百子さんの作品です。黄八丈の色は刈安、椎、マダミから得る三色。その伝統を守りつつ、緻密で複雑な綾織りを駆使して美しい中間色をも表現する八百子さんの黄八丈は、一般的な黄八丈の概念から少し離れたモダンな洗練、そして晴れやかさをも感じさせるドレッシーな雰囲気を備えており、わずかな光の揺れにも繊細に反応する見事な光沢を備えた作品群で良く知られています。が、今回のご紹介はまたがらりと趣きを異にする一枚。肉桂色が近いでしょうか。赤みがやや強めの明るい茶系の地に深い焦茶の三筋の縞をすっきりと走らせたお品です。山下さんの作品ならではのこっくりとした力強い色、そして極上の糸によるしっかりとしたコシと奥深いツヤを備えながらも、どこか素朴で温かな「紬感」を強く残しており、よそ行き感のある綾織りとはまた異なる親しみ深さがとても魅力的ですね。穏やかな色柄はお召しになる方や年齢を選ばず、帯合わせも幅広くお楽しみ頂けることと思います。黄八丈の織り元として、昔ながらの方法を守り続けてきた山下家は、先代めゆさんの時代から別格の高い評価を受けておられましたが、八百子さんの代になり、また伝統に一段と大きな足跡を遺されました。めゆさんから八百子さん、そして芙美子さんへと繋がれ、進化する黄八丈、その凛として風格ある織り味を、ぜひお手にとってお確かめくださいませ。
素材
絹で織り
catsmall010
CH
仕立て
袷で八掛は共濃色です。
TPO
街着から軽い集まりなどに

状態

リユース商品(※詳細はこちらをご参照下さい。)
胴裏全体に寸法直しの跡が見られます。着用時には隠れますが、その旨ご了承くださいませ。

寸法

※身丈は背中心衿下からの寸法です。
※着用モデルの身長は162cmです。
M
ふつう幅
身丈
160.0
cm
/
4
2
2
(あげ 3.0cm入っています)
66.0
cm
/
1
7
4
(身に 2.5cm、袖に 1.5cm入っています)
袖幅
34.0
cm
/
9
袖丈
49.0
cm
/
1
3
(あげ 5.0cm入っています)
前幅
24.5
cm
/
6
5
後幅
30.0
cm
/
8

合わせた帯・小物

帯   :帯5357
帯揚げ :R-612
帯締め :G-3056
取扱店舗:銀座店

銀座【着物4290】山下八百子作 本場黄八丈 着物(反端 証紙付) :身丈160/裄66

※「取扱店舗:銀座店」の商品もオンラインショップでお買い上げいただけます。

販売価格 270,000円(税込297,000円)
購入数

【 ご注文前にご確認くださいませ 】

  • お色味についての詳しい説明はこちらのページをご覧くださいませ。
  • 着物や帯の寸法は一点ずつスタッフが手で測っております。測り方や生地質によりまして、若干の誤差が生ずることが多々ございます。その旨ご了承くださいませ。
  • 着物のサイズ表記に関しては「身長別サイズガイド」をご参照くださいませ。
  • リユース品の検品には充分留意いたしておりますが、使用感や汚れの捉え方につきましては個人差がございます。その旨どうぞご理解下さいませ。
  • 携帯電話からのご注文の際には必ず、パソコンからのメール受信拒否設定の解除をお願いいたします。
  • インターネットブラウザやパソコンのOS環境が古い場合は、ご購入完了までの動作に不具合が生じる可能性がございます。最新バージョン環境下でのお買い物を推奨いたします。

掲載のお品物は店頭でも販売いたしておりますため、ご注文のタイミングによっては商品が売約済みとなり、ご希望に添えない場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、その旨ご了承下さいませ。

お店では今回ご紹介しましたような着物や帯を豊富に取り揃えております。
お近くにお出かけの際は、どうぞお立ち寄り下さいませ。

色から商品を探すバナー
ご来店予約へのリンクバナー
きもの青木instagramへのリンク

銀座きもの青木 公式アカウント
きもの青木が選び抜いた、人の手がつくりだす「ちからある美しさ」をご紹介しています。

todaysきものへのリンク

きもの青木 がご提案する四季折々のコーディネートや、銀座店舗の日常をご紹介しています

きもの青木が発行するメールマガジン。新入荷情報や催事などのお知らせを配信いたします。

>