取扱い:世田谷事務所

商品説明


日本各地の伝統的な染織技法やその歴史についての深い理解をもとに、吟味された素材と妥協のない仕事によって、その一つ一つを最高のかたちで再現なさった染織家・浦野理一さんの作品です。この方の着物や帯を語る際に欠かせないものが経節紬。野趣豊かな糸味が印象的な経節紬は、浦野さんの代名詞とも言える味わい深い織物ですね。こちらはその経節紬地に優しいお色目で大胆な牡丹花のモチーフが染め上げられた型染めの名古屋帯です。灰桜色が近いでしょうか、甘過ぎないクールなピンクを背景に深い葡萄色の濃淡で、百花の王と呼ばれる華麗な花を表現したお品。花蕊に用いられた鉄紺色が凛と引き締める華やかな景色が、明るい春の陽差しに良く似合いそうです。型染めには良く用いられる古典意匠ながら、個性的な色遣いや迫力あふれる型にこの方らしい拘りが光っています。大きく節立った紬地に型を置くには、さぞかしご苦労が多かったことと思われますが、この紬を背景に浦野さんの染めが重なる贅沢な景色は、やはり他では見られないものですね。ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ。
素材
絹で染め
catsmall090
RD
濃/明
仕立て
開いた仕立ての名古屋帯です。
TPO
街着から軽い集まりなどに

状態

リユース商品(※詳細はこちらをご参照下さい。)
ごく僅かな使用の跡、裏面の別布木綿部分に軽い黄変が見られます。その旨御了承下さいませ。

寸法

全長
358.0
cm
/
9
4
5
30.5
cm
/
8
1

合わせた帯・小物

帯揚げ :R-612
帯締め :S-404 青丹色×練色
取扱い:世田谷事務所

※「取扱店舗:銀座店」の商品もオンラインショップでお買い上げいただけます。

販売価格 220,000円(税込242,000円)
購入数

【 ご注文前にご確認くださいませ 】

  • 商品のお色目は出来る限り現物に近づけて調整しておりますが、ご覧いただいているモニターの環境等によって、多少の差違が生じてしまいます。商品説明内での表現や、弊社で基準としております色見本サイト「和色大辞典」をご参照くださいませ。
  • 着物や帯の寸法は一点ずつスタッフが手で測っております。測り方や生地質によりまして、若干の誤差が生ずることが多々ございます。その旨ご了承くださいませ。
  • 着物のサイズ表記に関しては「身長別サイズガイド」をご参照くださいませ。
  • リユース品の検品には充分留意いたしておりますが、使用感や汚れの捉え方につきましては個人差がございます。その旨どうぞご理解下さいませ。
  • 携帯電話からのご注文の際には必ず、パソコンからのメール受信拒否設定の解除をお願いいたします。
  • インターネットブラウザやパソコンのOS環境が古い場合は、ご購入完了までの動作に不具合が生じる可能性がございます。最新バージョン環境下でのお買い物を推奨いたします。

掲載のお品物は店頭でも販売いたしておりますため、ご注文のタイミングによっては商品が売約済みとなり、ご希望に添えない場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、その旨ご了承下さいませ。

お店では今回ご紹介しましたような着物や帯を豊富に取り揃えております。
お近くにお出かけの際は、どうぞお立ち寄り下さいませ。

商品カテゴリ
色から商品を探すバナー
ご来店予約へのリンクバナー
きもの青木instagramへのリンク

銀座きもの青木 公式アカウント
きもの青木が選び抜いた、人の手がつくりだす「ちからある美しさ」をご紹介しています。

todaysきものへのリンク

きもの青木 がご提案する四季折々のコーディネートや、銀座店舗の日常をご紹介しています

きもの青木が発行するメールマガジン。新入荷情報や催事などのお知らせを配信いたします。
(※外部サイト「まぐまぐ」へ接続をします)

着付け教室kichiへのリンクバナー

お子様連れも歓迎
気軽に学べる着付け教室 kichi
(※外部サイトへ接続をします)

^

>