取扱店舗:銀座店

商品説明


木の皮の繊維そのもののナチュラルな色、張りのある素朴な糸の表情が味わい深いしな布の地に、シンプルな染めが施された八寸名古屋帯です。所々に赤墨色を挟んで、鈍い海松色から高麗納戸色まで様々な緑の階調が年輪を思わせる幾重にも重なるラインで配されたお品。しな布の力強い質感とも相俟ってとても個性的な景色が生まれていますね。しな布は縄文期までその歴史を遡ることができる古代布の一つ。現在では山形県や新潟県の一部で僅かに織り継がれている稀少な織物です。しなの木の硬い樹皮を長い時間をかけて糸に績み、丹念に織り上げられた布は丈夫で水にも強く、さっくりとして野趣豊かな布味は夏の帯地としてもとても魅力的ですね。上布や夏織物、よそ行き浴衣など幅広い装いをきりりと引き締めてくれることと思います。どうぞこの機会にご覧くださいませ。
catsmall090
CH
濃/暗
TPO
街着や軽い集まりなどに
しな素材です。

状態

リユース商品(※詳細はこちらをご参照下さい。)
使用感や汚れ等はございませんが、しな素材の匂いがやや強めです。また素材の特性から両縁部分に軽いうねりが生じています。その旨御了承下さいませ。

寸法

全長
377.0
cm
/
9
9
5
31.0
cm
/
8
2
取扱店舗:銀座店

※「取扱店舗:銀座店」の商品もオンラインショップでお買い上げいただけます。

販売価格 \0
購入数 0

【 ご注文前にご確認くださいませ 】

  • 商品のお色目は出来る限り現物に近づけて調整しておりますが、ご覧いただいているモニターの環境等によって、多少の差違が生じてしまいます。商品説明内での表現や、弊社で基準としております色見本サイト「和色大辞典」をご参照くださいませ。
  • 着物や帯の寸法は一点ずつスタッフが手で測っております。測り方や生地質によりまして、若干の誤差が生ずることが多々ございます。その旨ご了承くださいませ。
  • 着物のサイズ表記に関しては「身長別サイズガイド」をご参照くださいませ。
  • リユース品の検品には充分留意いたしておりますが、使用感や汚れの捉え方につきましては個人差がございます。その旨どうぞご理解下さいませ。
  • 携帯電話からのご注文の際には必ず、パソコンからのメール受信拒否設定の解除をお願いいたします。
  • インターネットブラウザやパソコンのOS環境が古い場合は、ご購入完了までの動作に不具合が生じる可能性がございます。最新バージョン環境下でのお買い物を推奨いたします。

掲載のお品物は店頭でも販売いたしておりますため、ご注文のタイミングによっては商品が売約済みとなり、ご希望に添えない場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、その旨ご了承下さいませ。

お店では今回ご紹介しましたような着物や帯を豊富に取り揃えております。
お近くにお出かけの際は、どうぞお立ち寄り下さいませ。

商品カテゴリ
色から商品を探すバナー
ご来店予約へのリンクバナー
きもの青木instagramへのリンク

銀座きもの青木 公式アカウント
きもの青木が選び抜いた、人の手がつくりだす「ちからある美しさ」をご紹介しています。

todaysきものへのリンク

きもの青木 がご提案する四季折々のコーディネートや、銀座店舗の日常をご紹介しています

きもの青木が発行するメールマガジン。新入荷情報や催事などのお知らせを配信いたします。
(※外部サイト「まぐまぐ」へ接続をします)

着付け教室kichiへのリンクバナー

お子様連れも歓迎
気軽に学べる着付け教室 kichi
(※外部サイトへ接続をします)

^

>