取扱店舗:銀座店

商品説明


現代の琉球紅型を代表する作り手である城間栄順さんの本紅型の着物です。こちらはやや彩度を上げた薄花色が近いでしょうか、透明感のある藍の色を主調とした藍型の作品で梅楓尽くし模様。古い紅型にものこる昔ながらの型ですが、ほっそりとした楓の葉の流れる様な動き、ほんのり浮かぶ梅の花の愛らしさには、時代を経ても色褪せることの無い紅型らしい魅力が詰まっていますね。濃淡明暗を使い別けた藍の色を小さく添えられた葡萄茶などシックな彩りがきゅっと引き締める、絶妙な色配分が光るお品、上質な置賜紬を染め下地に使用した贅沢な一枚です。城間さんの円熟の技術が生きる伝統的な紅型ならではの美を、ぜひこの機会にご覧くださいませ。
素材
絹で染め、ガード加工あり
catsmall060
BL
濃/明
仕立て
袷で八掛は灰色です。
TPO
街着や軽い集まりなどに

状態

リユース商品(※詳細はこちらをご参照下さい。)
目立ったシミ汚れなどは見当たりません。

寸法

M
ふつう幅
身丈
164.0
cm
/
4
3
3
(あげ 7.0cm入っています)
68.0
cm
/
1
8
(身に 4.0cm、袖に 2.5cm入っています)
袖幅
34.5
cm
/
9
1
袖丈
49.0
cm
/
1
3
(あげ 7.0cm入っています)
前幅
24.5
cm
/
6
5
後幅
30.5
cm
/
8
1
取扱店舗:銀座店

※「取扱店舗:銀座店」の商品もオンラインショップでお買い上げいただけます。

販売価格 \0
購入数 0

【 ご注文前にご確認くださいませ 】

  • 商品のお色目は出来る限り現物に近づけて調整しておりますが、ご覧いただいているモニターの環境等によって、多少の差違が生じてしまいます。商品説明内での表現や、弊社で基準としております色見本サイト「和色大辞典」をご参照くださいませ。
  • 着物や帯の寸法は一点ずつスタッフが手で測っております。測り方や生地質によりまして、若干の誤差が生ずることが多々ございます。その旨ご了承くださいませ。
  • 着物のサイズ表記に関しては「身長別サイズガイド」をご参照くださいませ。
  • リユース品の検品には充分留意いたしておりますが、使用感や汚れの捉え方につきましては個人差がございます。その旨どうぞご理解下さいませ。
  • 携帯電話からのご注文の際には必ず、パソコンからのメール受信拒否設定の解除をお願いいたします。
  • インターネットブラウザやパソコンのOS環境が古い場合は、ご購入完了までの動作に不具合が生じる可能性がございます。最新バージョン環境下でのお買い物を推奨いたします。

掲載のお品物は店頭でも販売いたしておりますため、ご注文のタイミングによっては商品が売約済みとなり、ご希望に添えない場合がございます。ご不便をおかけいたしますが、その旨ご了承下さいませ。

お店では今回ご紹介しましたような着物や帯を豊富に取り揃えております。
お近くにお出かけの際は、どうぞお立ち寄り下さいませ。

商品カテゴリ
色から商品を探すバナー
ご来店予約へのリンクバナー
きもの青木instagramへのリンク

銀座きもの青木 公式アカウント
きもの青木が選び抜いた、人の手がつくりだす「ちからある美しさ」をご紹介しています。

todaysきものへのリンク

きもの青木 がご提案する四季折々のコーディネートや、銀座店舗の日常をご紹介しています

きもの青木が発行するメールマガジン。新入荷情報や催事などのお知らせを配信いたします。
(※外部サイト「まぐまぐ」へ接続をします)

着付け教室kichiへのリンクバナー

お子様連れも歓迎
気軽に学べる着付け教室 kichi
(※外部サイトへ接続をします)

^

>